特化型ブログとは?トレンドブログとの比較とメリット&デメリット

特化型ブログとトレンドブログの比較

 

こんにちは! ジロウです。

ここでは、特化型ブログとは何ぞや? というお話をして行きます。

 

特化型ブログは「趣味ブログ」などと呼ばれることもあり、初心者を含めブログやアフィリエイトで稼ぎたい人におすすめの手法だと言われています。

ただ、僕の経験や実感からすると、全くのブログ初心者にはちょっぴりハードルが高いかも・・・。

と言うのも、闇雲に取り組んで稼げるような手法ではないし、事前に戦略を練った上でブログを構築する必要があるからです。

 

やはり当初から申し上げているように、まずはトレンドブログから始めて稼ぎながら経験値を上げ、

「ブログで稼ぐってこういうこと」

という感覚を掴んでからの方が、特化型ブログにも取り組みやすくなるように思います(なんて言いながら、当サイトでは初心者のハードルを少しでも下げられるよう努めています)。

 

そして、しっかり手順を踏んで戦略的に作業を進められれば、ほぼ放ったらかしでもまとまった収入をもたらすという、特化型ブログ最大のメリットを実感できるようになるはずです。

 

それでは、特化型ブログとはどういうものなのか、詳しく説明して参ります。

 

スポンサーリンク

特化型ブログとは?

特化型ブログでは、次のようなことを題材にします。

  • 趣味・特技
  • 知識がある物ごと
  • 好きな物ごと

これらの中から特定のジャンル(テーマ)を選び、ブログ記事を書いていく手法です。

 

ジャンル(テーマ)とは、例えば次のようなものです。

映画、アニメ、韓流、アウトドア、自転車、釣り、旅行、登山、筋トレ、化粧品、メガネ、英会話、パソコン、スマートフォン、カメラ、ドローン、etc…

 

iPhoneを愛用しているならiPhoneの特化型ブログ

ロードバイクが趣味ならロードバイクの特化型ブログ

英会話のスキルを活かせるなら英会話の特化型ブログ

 

こんな具合に、1つの物ごとに特化した「専門書」のようなブログを作るイメージです。

好きなこと、得意なこと、他人より知識があることを題材とすることから、比較的楽しんで作業を進められるというのも特徴の1つと言えます。

 

特化型ブログの記事を書いて行く流れ

では、特化型ブログにはどのような記事を投稿して行けば良いのか?

例えば、iPhoneをテーマにブログを作るとすれば、次のように記事を仕込んで行くことになるでしょう。

・iPhoneでスクリーンショットを撮る方法
・アプリのインストール方法
・スマホ各社の料金プランを比較
・紛失した場合の探し方
・おすすめのケース
etc…

そう、iPhoneの専門書のようなブログを作って行くイメージですね。

 

特化型ブログの収益源

特化型ブログの収益源は、

① Googleアドセンスを柱にする

② ASPを柱にする

③ 上記の両方を併用する

という3つのパターンがあります。

ここで推奨するのは「」であり、これは「トレンドブログとサイトアフィリのハイブリッド型」とでも言うべきスタイルです。イメージとしては、

「まずはアドセンスを柱にして、アクセスを集める “ついで” にASPで稼ぐ」

という感じで良いと思います。

 

トレンドブログで月収10万円程度稼いだ経験のある人なら、アクセスを集めるコツもある程度身に付いているはずです。

そのテクニックにASP案件を成約に結びつけるための、ちょっとしたライティングテクニックを加えます。

 

スポンサーリンク

特化型ブログのメリット

では、特化型ブログという手法のメリットを書き出してみましょう。

 

安定収入を得られる

特化型ブログに仕込む記事は中長期に渡って安定的にアクセスを集められる傾向が強いです。日々のアクセス数は乱高下がなく安定します。

ということは、アドセンス収益も安定するということを意味します。

 

しかも、最終的には僅かなメンテナンスだけで良くなり、ほぼ放ったらかし状態でも継続的に収益が得られる可能性が高いという魅力があります。

 

トレンドブログに比べて記事更新が苦にならない

特化型ブログでは、趣味や得意分野をテーマにするので、ストレスが少なく続けやすいでしょう。

しかも書いた記事の寿命が長いので、記事を書くごとに全体のアクセスが増えやすい傾向があります。

軌道に乗れば、書けば書くほど収益が増えて行くという好循環が生じます。

 

キーワード選定が難しくない

決まったテーマで記事更新をして行くので、キーワード選定が楽だと言えます。

多少のセンスを要するトレンドブログのキーワードとは違い、ほぼマニュアル化できる程度のノウハウです。

なので、アクセスが見込めるキーワードを選んで書き続けるだけで良く、作業の継続さえできれば、いずれ確実に成果が上がるはずです。

 

Googleのペナルティーのリスクが少ない

特定のジャンルに詳しいブログは、検索エンジンの利便性向上を最優先に考えるGoogleの意向にもマッチするものです。堅実なブログ構築を心掛けさえすればペナルティーを受けるリスクも無いでしょう。

ということは、安定した収益が期待できる息の長いビジネスモデルであると言えそうです。

 

以上のようなことから、特化型ブログはネット副業には最適かも知れないですね。

記事の寿命が長いということは、トレンドブログのように今を焦って記事を書く必要がなく、割と自分のペースで作業が進められるということでもあります。

 

本業のために、

「作業時間に限りがある」

「ハイペースで記事更新するのは難しい」

という環境にある人でも無理なく取り組めるのではないでしょうか。

 

スポンサーリンク

特化型ブログのデメリット

では、特化型ブログのデメリットは何かを考えてみると、おおよそ次の2つではないかと思います。

  • 最初のジャンル選定が稼げるか否かの決め手
  • 稼げるジャンルであっても成果を実感するまで最低でも3ヶ月はかかる

 

そのため、特化型ブログを初めて実践する人の傾向として多いのが、なかなかアクセスが集まらずにモチベーションを低下させた挙げ句に挫折するパターンです。

目に見える成果がすぐに表れないことが原因の大半で、自分の作業が間違っているのではないかと疑心暗鬼になり、手応えを掴むまで我慢できずに投げ出してしまいがちです。

 

でも実は、なかなか成果が表れないのは誰がやっても同じなんです。例え稼げるジャンルであっても成果を実感するまでには時間がかかるものなんです。

 

繰り返しになりますが、幸いなことに特化型ブログはトレンドブログに比べてキーワード選定がシンプルで楽です。あれこれ悩む必要がないので、コツコツと記事を書き続けることに注力できます。

なので、とにかく継続することが重要です。自分を信じて我慢できた人だけが稼げるようになると思って下さい。

 

スポンサーリンク

まとめ

特化型ブログは自分の趣味、得意分野をテーマにするので、比較的楽しく作業ができます。ただし、扱うテーマによって稼げるか否かが決まるので、最初のジャンル選定がキモとなります。

 

トレンド記事と違って記事寿命が長く、アクセスも収益も安定しやすいです。成果を急ぐのでなければ、自分のペースに合わせて取り組めます。

 

特定のジャンルに絞っているのでキーワード選定が楽です。

 

Googleの意向に沿った手法なのでペナルティーを受けるリスクが低いと言えます。

 

成果を実感するまで早くても3ヶ月はかかるので、我慢して継続することが重要です。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。