トレンドブログでライバルチェックをする理由や必要性は?

ブログ運営のライバルチェック

 

こんにちは! ジロウです。

 

『ネタ選定』、『キーワード選定』と進んだ後は、検索エンジン上に表示されるライバルの存在を確認していきます。

どうしてライバルチェックをするのか・・・ひとことで言えば、

「記事の無駄打ちを防ぐため」

ということになるでしょう。

 

特に初期ブログでアクセスを呼ぶためには重要なことです。

なぜなら、まだ産声を上げたばかりのブログでは、すでに100記事、200記事、300記事と投稿しているライバルブログには、“真っ向勝負” を挑んでも勝てないケースが多いからです。

なので、ライバルチェックをすることによって、自分が選んだキーワードの有効性を確認するわけです。

 

今目の前で起きたばかりの出来事を速攻で記事にする「NOWネタ」の場合、基本的にはライバルチェックは必要ありません。なぜならライバルは存在しないはずだからです。

でも、元ネタが公開されてから多少の時間が経過した場合には、同じキーワードで狙って来るライバルの記事が少なからずインデックスされ始めますから、どうしてもチェックする必要が出て来ます。

また、テレビ番組から拾った芸能人の周辺ネタなどは、自分が初めて目にしたネタであったとしても、実は以前に別の番組で取り上げられた話題だったりするケースが多いので、最低限の確認は必要です。

 

もし強いライバルがひしめいているようなら、ド直球のキーワードからあえて優先順位の低いキーワードに変更したり、キーワード選定カテゴリーで説明した『連想ワード』を駆使したり、場合によってはそのネタを諦めたりします。

言ってみれば、選定したネタやキーワードを振るいに掛けるような作業ですね。これもまた、アクセスの集まる記事にだけ効率良く注力するための手段です。本業や専念している学業がある方にとって、時間は有効活用しなければなりませんからね。

 

まず目指したいのは、“狙ったキーワード” で検索したときに、自分の記事が検索トップページの上位に表示されることです。

これを実現させるためには、面倒な作業でも頑張って片付けていきましょう。

 

ちなみに、ここだけの話ですが・・・

僕は当初、このライバルチェックという作業をほとんど行っていませんでした。いや、先述のとおり『NOWネタ』の場合にはスピード勝負の側面があるから、まだOKなんです。

でも、『未来ネタ』や『安定ネタ』ともなると、ライバルがウヨウヨしているキーワードで記事を書いたら、検索圏外に飛ばされたに等しい結果となります・・・。

ブログが成長してくれば多少は上位に来るでしょうけれど、記事を書くのに割いた時間や労力を考えるともったいない話です。

 

「書いても書いてもアクセスが集まる気配がない・・・」

そんな状況って、過去の僕のように大切な作業を怠ることが原因の1つなんだと思います。

 

  • ネタ選定
  • キーワード選定
  • ライバルチェク
  • タイトル付け

 

これらは1セットです。アクセスを集めるための基本となる重要な流れです。

最初のうちは少々面倒臭いと感じられるかも知れませんが、慣れてくれば10分、15分もあれば片付けられる作業です。

虚しい思いをしないためにも、しっかり意識して頂きたいと思います。

 

NOWネタ攻略のヒント

NOWネタの醍醐味は何と言ってもアクセスの爆発力にあります。しかし、それには一定の法則があって、条件が揃わなければ叶いません。

「アクセス爆発の法則」については下記で詳しく解説しています。

 

※ ご覧頂くにはパスワードが必要です。パスワードはメルマガにご登録頂いた方にお知らせしています。

 

過去のアクセス爆発事例を元に、練習問題をご用意しました。 キーワードや記事タイトルの考え方を詳しく解説していますので、シミュレーションとして大いに活用して頂けます。

 

※ ご覧頂くにはパスワードが必要です。パスワードはメルマガにご登録頂いた方にお知らせしています。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。