トレンドブログという手法の短所について考えてみた

 

こんにちは♪ ジロウです。

 

今日は、トレンドブログという手法の短所について考えてみたんで、それをお話ししようと思います。

 

前回の「トレンドブログという手法の長所について考えてみた」でも前置きしたんですが、おいらはべつにトレンドブログという手法を特別にもてはやすつもりもないし、否定するつもりもありませんので念のため・・・。

 

ではでは、おいらが考えたトレンドブログの短所について挙げてみると次のような感じです。

 

【短所】

・Googleの判断に依存することになる

・ページクオリティ、アドセンス規約に縛られる

・ペナルティーに怯えながらブログを運営することになる

・人によってはコツを掴むまでに時間を要する

・ほぼ作業時間に比例して結果に繋がるため、本業のある人は成果が遅い傾向がある

・ネタによってはライバルが多く、競争になる

・成果を急ぐあまり、作業を続けるモチベーションが維持できない

 

多くのネットビジネスに共通している、サーバー、ドメイン等の初期費用は、ネットビジネス共通のことなので短所とは考えないことにします。

 

トレンドブログ運営におけるもっとも大きな短所は、上記の上から3つ目までですね。

 

Googleの判断基準によって、いつだって自分のブログがペナルティーを受け、検索圏外に飛ばされる可能性に脅かされているわけです。

 

しかもその判断基準というのが、どうにも具体的に理解できない・・・。

 

何が良くて何がいけないのか、それさえ知っていればいくらでも対応できるものなんですが、トレンドブログを実践する全ての人が手探りの状況です。

 

つまり、トレンドブログの最大の欠点は、どこまでもGoogleの管理下にあり、Googleに依存し続けるしかない手法だという事実にあります。

 

とっつきやすい、結果も出しやすい、確実に報酬が振り込まれるといったメリットの反面、判然としない規約があるために不安定な環境下に置かれるというわけです。

 

ペナルティーを回避する方法は、「ページ品質評価ガイドライン」を熟知すれば知ることができるはずです。

 

ところが、おいらなどは何度読んでも「理解できる部分」と「で、どうすりゃいいの?という部分」がごちゃ混ぜになってしまい、具体的な施策ができずにいます。

 

コンサルを展開する人の中には「Googleの担当者がついたから、直接アドバイスを得られる」と言って、ペナルティーを課せられる条件を小出しにしている人もいますが、丸っと体系化できている人はいないはずです。

 

結局は憶測の域を出ないんですね。

 

そんなわけで、次回はペナルティーを受けてしまう原因について考えたいと思います♪

 

スポンサーリンク

2 件のコメント

  • こんにちは
    短所とパッと思いつくものはやはり
    ネタによってはライバルが多く、競争になる
    ですかね。。。
    Googleに依存もするのですね。
    ありがとうございました。
    応援ポチしました♪
    また来ますね~!

  • 林檎ままさん
    いつも応援、ありがとうございます♪
    収入に関してだけ考えると、トレンドはやっぱりGoogleありきなんですよね。
    その意向、ルールには従わざるを得ません・・・
    キーワード選定とか、ライティングのスキルは身につきますけど、
    アフィリエイトとは別の手法だと思います。
    将来的に、自分独自のコンテンツをセールスできる可能性を考えると、
    やっぱり情報商材、物販のアフィリを学ぶ方が応用力が身に付くと思いますね。

  • 林檎まま へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。