レンタルサーバー

ブログをhttpsにする方法!WordPressのSSL化の手順!【wpXクラウド編】

「wpXクラウド」でのSSL化についてお話ししていこうと思いますよ♪いや、これが実に簡単♪「Xサーバー」ではちょっと工数が多かったんですが、そこはさすがWordPressに特化したサーバーであります。言ってみれば、ほぼワンタッチで終わっちゃうんで、躊躇している方もご安心くださいな♪

レンタルサーバー

ブログをhttpsにする方法!WordPressのSSL化の手順【Xサーバー編】

先日、Googleアドセンスにアクセスしてみたら、SSL化して、サイトの安全性を高めましょうというメッセージが。「Google検索結果におけるサイトのランクが向上します。」って言うんで、ならばとっとと設定を完了せねば!!ってことで今回は、このブログ「UBL」を現在のURLに変更した手順についてご紹介しようと思います。サーバーは「Xサーバー」であります。けっこう面倒くさそうですが、こんな私にも出来たので大丈夫ですよ♪

アドセンス広告の設置

Googleアドセンス審査2017年夏!最新の審査手順の詳細をチェック!

最新版のマニュアルを作成中に、Googleアドセンスの審査手順が“またしても”変更されていることが発覚。こりゃある意味一大事ってことで、取り急ぎ新しくなった審査方法、手順について解説しておかねば!って思ったわけであります。目まぐるしく変化するGoogle様の方針に対応するのが、アドセンスブロガーの宿命・・・。まずは把握しておくべきだし、これからスタートするブロガーさんにとって、お役に立てれば幸いであります。

トレンドブログ・トラブルシューティング

ブログのコメントへの対処方法!脅迫・削除依頼・誹謗中傷への対応は?

トレンドブログを運営していると、徐々に多くのコメントが寄せられるようになります。これは、アクセス数が伸びてきた証でもあるので喜ぶべき現象でもあります。ところが、中には思わずドキッとさせられる内容のものも多いんですね・・・。新しい情報提供だったり、自分の意見に賛成してくれるコメントばかりなら嬉しいんですが、残念ながらそうはいきません。

WordPressプラグイン

【Newpost Catch】トップページに新着記事を表示&アドセンスを貼る方法

今回は、WordPressプラグイン「Newpost Catch」を使って、固定ページに新着記事一覧を表示し、トップページに設定する方法をご紹介します。これを使って、トップページにもアドセンス広告を表示したいと思います。このプラグインの素晴らしいところは、インスールしてしまえば、任意のページにショートコードを記入するだけで、新着記事一覧をサムネイル付きで表示できるところです。でもちょっと見た目が気に入らなかったので、さらにカスタマイズをしたところ、実に簡単に実装することができました♪

WordPressプラグイン

『PS Auto Sitemap』の使い方!簡単に読者用サイトマップを作るプラグイン

WordPressを利用したブログのサイトマップページに関する情報です。訪問してくれた人にとって、このブログの中にどのような記事、コンテンツが投稿されているのか、整理して表示してくれるのがサイトマップページであります。以前、「Dagon Design Sitemap Generator」というプラグインをご紹介していたのですが、もっと新しくて見栄えも良いページを作ってくれるプラグインがあったので、あらためてご紹介したいと思いますよ♪それが、「PS Auto Sitemap」という名のプラグインです。

ネット副業

コミュニティー懇親会に出席!仲間から得られるモチベーションの秘密

2017年6月3日土曜日、東京の品川駅近くにある居酒屋で、私が加入しているコンサル型コミュニティーの懇親会に出席してきました♪19時から3時間の飲み放題ってことで、現役東大生のkskさんが予約してくれました。さすが、酒好きの私の気持ちをわかってらっしゃる♪ってことでもないようですが。静岡県沼津市からとんぼ返りしなければならない私にとっては、実にちょうど良いスケジュールであります。

WordPressテーマ

WordPressテーマ「ストーク」で句読点を文頭に表示しないカスタマイズ

WordPressで運営しているブログで、記事本文の文頭に句読点が表示されてしまう場合の対処方法(カスタマイズ)についてご紹介します。このブログはWordPressを利用して運営しているのですが、テーマ(テンプレート)はOPENCAGEの「ストーク(STORK)」を使用しています。デザイン性、カスタマイズ性に優れた素晴らしいテーマだと満足しております。ところが、1点だけ問題がありました。

トレンドブログの記事の書き方

【重要】トレンドブログで記事を瞬時にインデックスさせる方法

Fetch as Googleを使って記事を瞬時に検索エンジンへエントリー!トレンドブログで、今この瞬間に話題になっていること(NOWネタ)を記事にして投稿する場合、スピードが重要になるシーンが多いですね。アクセスを集めるためにはライバルより少しでも早く検索エンジンへ反映させておきたいわけです。

Googleアドセンスの始め方

Googleアドセンスの審査方法が変更!2017年の登録&審査の手順は?

2017年現在、Googleアドセンスの審査方法私が登録した頃とはずいぶん異なることが判明したんです。以前「Googleアドセンス審査の申し込み手順!結果の通知や対応方法は?」という記事を書いたんですが、つまり、この手順が変更になったということなんですね。
では、Googleアドセンスの登録審査の内容はどのようになっているのか、具体的にご紹介しようと思います。

楽天アフィリエイト

楽天モーションウィジェットとアドセンス広告!併用時に必須の設定

Googleアドセンスの広告の中にも楽天広告があるのはご存知でしょうか?これが実はネックなんです。サイトに訪れたユーザーが楽天広告をクリックすると、30日間のクッキーが有効となり、その期間内に楽天で何らかの買い物をすれば報酬が発生しますよね。ところが、この後にアドセンス広告に表示された楽天モーションウィジェットをクリックされた場合、クッキーが上書きされるため、無効になってしまうんです。

WordPress(ワードプレス)の使い方

WordPressの画像リンクを別ウィンドウ(タブ)で表示させる設定方法

WordPressを利用してブログを執筆する際に、何かしらの画像を貼付することと思います。
このとき、とくに設定を施していない場合、アクセスしたユーザーがこの画像をクリックすると、WordPressの「メディアファイル」に保存された元画像のURLへ画面が切り替わることになります。
つまり、読んでほしい記事画面から、いったん離れてしまうことになるわけです。

アドセンス・トラブルシューティング

Googleアドセンスからのポリシー違反警告への対処方法

我々にとってGoogleアドセンスは最も重要なシステムですし、万が一にもアカウント停止などといった処分を受けるわけにはいきません。もし「認識不足」、「うっかり」などなど、悪意のない単純なミスというケースであっても、ルールはルール・・・見逃してはくれません。そこで、いざという時に戸惑わないように、経験に基づく対処方法についてお話ししたいと思います。

AMP・トラブルシューティング

AMP対応でグーグルからエラー修正の警告!対処方法を検証してみた

多くの人がGoogleからのAMPエラー修正メッセージの対処方法に悩んでいるようです。このメッセージはGoogleアカウントのGmailと、SearchConsole(ウェブマスターツール)内のメッセージとして届きます。そこで、このメッセージを受け取った際の対処方法について、私のケースに基づいてお話ししておこうと思います。

トレンドブログの記事の書き方

【重要】初期トレンドブログのネタを探す方法!情報ソースや検索の順番は?

ネタが新鮮なうちに、適格なキーワードを盛り込んだ記事タイトルでアップできれば、開設間もないブログであっても一定のアクセスが期待できます。まずは徹底的に「なうネタ」の記事を投稿していき、初月から3万円、5万円という見積もり収益を目指していきましょう。

わたぼんのトレンドブログ実践録

トレンドブログでアドセンス収益を目指す実践録【第十五回】

こんにちは♪ ジロウです。

えぇ~、今日は2016年11月2日です。

すごく久々の実践録更新となってしまいましたぁ~!

特化型ブログや、コンサル企画に向けたノウハウ用ブログを構築中のおいらです。

で、久しぶりに「ごちゃまぜブログ」の様子を確認してみたところ、どエラくアクセスが下がってきていることに気がづきました・・・。

アドセンス広告の設置

アドセンス広告の貼り方!トレンドブログに理想的な配置とは?

多くの方がWordPress管理画面(ダッシュボード)から、php内に直接アドセンス広告コードを設置しているみたいですが、ここに少々問題があります。たとえば、記事上への設置については注意が必要で、記事本文がまったく始まっていないところに配置するのは、アドセンス規約上よろしくありません。